【改装中】切符、食、時々長旅。@はてな

切符レポや旅行記を中心とした、切符、食、時々長旅。(http://arthur8.yamagomori.com/)のサブページ的ブログ。更新再開に向け改装中。

2017-01-01から1年間の記事一覧

道央駅巡りドライブ2017(その1:旭川→砂川SA→野幌PA→輪厚PA→樽前SA→登別室蘭IC)

旭川市内を出発、深川ICから道央道経由で登別室蘭ICまで向かう。

道央駅巡りドライブ2017(記事一覧)

道央駅巡りドライブ2017(2017年5月20日~21日)の全記事一覧ページ。

わがまちご当地入場券(旭川駅・美瑛駅・富良野駅発売)

JR北海道は2017年7月20日より、駅が存在する道内101市町村の協力を得て、各市町村毎に選出した1駅の合計101駅(青森県東津軽郡今別町の奥津軽いまべつ駅を含む)各駅において、『わがまちご当地入場券』の発売を開始した(参照:JR北海道 わがまちご当地入場…

春の九州鈍行旅2012(その19・最終回:下関→岩国→岡山→加古川→関東)

門司港周辺の散策を終え、門司駅までやってきたところ。 10日以上居た九州についに別れを告げ、関東へ戻る。

春の九州鈍行旅2012(その18:門司港レトロ観光線→門司港→門司)

九州鉄道記念館を後にし、北九州銀行レトロライン門司港レトロ観光線を乗りつぶす。

春の九州鈍行旅2012(その17:小倉→門司港→九州鉄道記念館)

7日目、2012.3.24(土)の朝は小倉駅からスタート。門司港駅へ向かい、九州鉄道記念館を訪問する。

春の九州鈍行旅2012(その16:長崎市内散策→佐世保→たびら平戸口→有田→博多→小倉)

3月23日(金)、旅行6日目の朝。まずは長崎電気軌道からスタートし、大村線経由で佐世保へ。そこから本土最西端の駅を経由して松浦鉄道を乗りつぶす。夜は豚骨ラーメンをいただき、福岡市営地下鉄の一部乗りつぶし。

春の九州鈍行旅2012(その15:日田→由布院→宇佐→長崎)

日田駅から久大本線で大分、そこから日豊本線で小倉を経由し、鹿児島本線・長崎本線で長崎まで向かう。

春の九州鈍行旅2012(その14:新水前寺→三角→久留米→日田)

5日目、3月22日(木)の朝は豊肥本線新水前寺駅からスタート。三角線を乗りつぶし、鳥栖・久留米方面へ向かい、久大本線へ。

春の九州鈍行旅2012(その13:高森トンネル公園→立野→熊本→熊本市電→熊本電気鉄道)

高森駅の近くにある高森湧水トンネル公園を散策し、南阿蘇鉄道と豊肥本線で熊本市内へ。熊本市電と熊本電鉄を乗りつぶし、本日の旅程は終わり。

春の九州鈍行旅2012(その12:立野→南阿蘇鉄道→高森)

立野駅から南阿蘇鉄道に乗車し、白川渓谷の絶景を見つつ高森駅へ。

北海道新幹線札幌開業時の輸送体系(その2:新幹線の本数とか)

前の記事の続き、とはまた違うけれど関連する話。 arthur8.hatenablog.com 前記事の投稿が1年前なのはご愛嬌。こっちのクソブログなんて誰も見てないからね、しょうがないね。さて、新函館北斗開業から1年、既開業区間では乗客数が当初予想を上回ったとのこ…

春の九州鈍行旅2012(その11:豊後竹田→宮地→立野)

豊後竹田駅からは特急九州横断特急に乗車。熊本県との県境にある峠を越え、阿蘇カルデラの内側へ。宮地駅で再び普通列車に乗り換え、阿蘇の野焼きを眺めつつ、スイッチバックを経て立野駅へ。

春の九州鈍行旅2012(その10:別府→大分→豊後竹田市街散策)

4日目、3/21(水)の朝は別府温泉からスタート。大分駅でとり天弁当を購入し、豊肥本線で豊後竹田駅へ。

道南乗り鉄&ドライブ2016(その17・最終回:伊達紋別→南千歳→北広島→滝川→旭川)

伊達紋別駅に到着、同行者と別れ、ドライブ終了。ここからは18きっぷで往路と同様鈍行旅。室蘭本線→千歳線→函館本線を経由し、途中列車遅れにやきもきしながらも旭川へ帰還する。

道南乗り鉄&ドライブ2016(その16:蘭越→ニセコ→留寿都→壮瞥→伊達)

蘭越町の道の駅シェルプラザ・港から、尻別川沿いを内陸へ。ニセコ、真狩、留寿都、洞爺、壮瞥、伊達と道の駅を回り、伊達紋別駅へ。

道南乗り鉄&ドライブ2016(その15:蘭越駅→黒松内駅→島牧→寿都)

ダート峠越えを終え、蘭越駅で常備券を買い求め、黒松内経由で日本海側の島牧村へ。そこから海沿いに国道229号を北上、寿都町へ。

道南乗り鉄&ドライブ2016(その14:洞爺駅→豊浦→道道32号)

洞爺駅にて入場券を買い求め、道道32号豊浦ニセコ線へ。ダートの峠道を越え、北海道新幹線の工事の気配を感じつつ、蘭越町へ入る。

道南乗り鉄&ドライブ2016(その13:室蘭→伊達紋別駅→長和駅→有珠駅)

旅の最終日4日目、8月6日(土)の朝は 室蘭市の鷲別岳中腹、だんパラ公園キャンプ場の駐車場からスタート。伊達紋別駅で入場券を買い求め、有珠駅、長和駅に立ち寄る。

道南乗り鉄&ドライブ2016(その12:御崎駅→母恋駅→室蘭新道→東室蘭(カレーラーメン))

道道919号中央東線の狭隘区間を走り抜け、御崎駅で常備券を購入するも、母恋駅は窓口営業時間に間に合わず。鷲別岳中腹のキャンプ場にて一旦設営し、夜は市街地でカレーラーメンをいただき、キャンプ場駐車場で前日同様車中泊。