【改装中】切符、食、時々長旅。@はてな

切符レポや旅行記を中心とした、切符、食、時々長旅。(http://arthur8.yamagomori.com/)のサブページ的ブログ。更新再開に向け改装中。

JR北海道キハ261系1000番台@札幌

今日撮影したキハ261系1000番台「スーパーとかち」。

キハ261系は、前に述べたキハ201系のシステムを元にして2000年に製造された特急用気動車である。
従来のキハ281系キハ283系で用いられてきた制御振り子よりコストを抑えた、空気バネ方式の車体傾斜装置を搭載。傾斜角は最大3度で、比較的急なカーブでも最高時速130km/h(設計最高140km/h)での走行が可能となっている。車体横には、車体傾斜装置付きであることを示す「Tilt261」のロゴマーク(下画像)が記されている。
制御振り子方式よりも傾斜角が浅くカーブで速度が低下するので、加速度向上の為に従来車よりもエンジンを強化してあり、1両920馬力(460×2)とキハ201よりも多少強力に、キハ281・283の710馬力(355×2)と比べるとかなり強力になっている。

キハ261系100番台(基本番台)は札幌〜稚内間の特急「スーパー宗谷」用として2000年に製造され、従来キハ400形(キハ40形の高速化改造車)で運行された急行「宗谷」の特急化がなされた。
なお、前面の形状が少し1000番台のそれと異なり、下膨れでライトが横並びである。編成中に1エンジン車が存在する等、1000番台とは性能面でも違いが存在する。因みにこれは、エンジン出力を785系スーパーホワイトアロー4両編成(当時)に合わせ、協調運転を行う計画であった為であるとされる。

キハ261系1000番台は、札幌〜帯広間の特急「スーパーとかち」用に2006年に製造されたもので、従来キハ183系が使われていた特急「とかち」を置き換えてスピードアップを図ったものである。こちらは2004年に製造された789系100(基本)番台の構造を踏襲しており、画像の様に、789系1000番台(下画像右)とも前面の灯火形状や貫通扉の有無、塗装以外の外観は非常に良く似ている。